施工事例・コラム

【Q&A5分で解決】解体工事どこまでやってくれるの?

解体工事をどこまでやってくるのか?という質問が多数寄せられていますので、簡潔にわかりやすく回答していきます。

簡単に言いますと以下のようなことまで行わさせていただきます。

  • 事前の現地調査を行い、見積もりを出す(茨城県内無料)
  • 解体工事をする際の諸々の許可申請
  • 安全対策や近隣住民への挨拶
  • 解体前に出てくる不用品の処分
  • 必要となる解体作業のすべて
  • 解体後の廃材の仕分け、運搬、処分まで
  • 解体後の現場の清掃、更地にする

事前の現地調査を行い、見積もりを出す(茨城県内無料)

弊社にお問い合わせいただいたら、日程調整を行こなっていただき、同伴で現地調査を行ない、見積もりを出させていただきます。

もちろん、茨城県内は無料となっておりますので、お気軽にお尋ねください。

解体工事をする際の諸々の許可申請

解体工事をする際は、以下のような申請をする必要があります。

  • アスベスト除去の届出
  • 水道、ガス、電気などのライフラインの停止
  • 建築リサイクル法についての届出
  • 道路使用許可申請
  • 建築物除去届

このような申請も代理で行うことができます。

安全対策や近隣住民への挨拶

防音シートでの養生や足場の設置によって、近隣住民への安全に配慮しています。

また、近隣住民への解体前の挨拶もきちんと行わせていただきます。

解体前に出てくる不用品の処分

解体をする前に解体物の中や付近にある不用品の処分もできます。

処分して欲しい不用品がありましたら、ご相談ください。

必要となる解体作業のすべて

必要となる解体作業を全て、責任を持って行わせていただきます。

近隣住民へ配慮を最大限にし、作業を行わせていただきます。

解体後の廃材の仕分け、運搬、処分まで

解体後に出た廃材は仕分け、運搬、処分までやらせていただきます。

解体後の廃材の処分は不安にならずに、安心してお任せください。

解体後の現場の清掃、更地にする

解体後に廃材などの処理をいたしましたら、綺麗に清掃させていただきます。

また、更地に致しまして、解体は完了となります。

詳しくはこちら